2008年2月1日金曜日

ファイナンス研究会

 自己責任の時代、金融関連の「知識」「専門知識」を身につけることを通じて、ゆとりある生活を会得しながら、各々の情報交換を深めながら、楽しく金融を学ぼうという仲間たちでサークルを立ち上げまして、

その後、金融広報委員会の「金融学習グループ」として認めてもらい、講師の先生を派遣してもらい、本格的に4月より活動をはじめ、1年が過ぎようとしています。



1)金融広報委員会の先生の講座


  • 4月 :家計簿記帳と生活設計

  • 5月 :家計のバランスシート作成と生活設計 NO1

  • 6月 :家計のバランスシート作成と生活設計 NO2

  • 7月 :年金はどうなる

  • 8月 :ライフプラン

  • 9月 :保険について

  • 10月 :株式、投資信託

  • 11月 :金融商品の見分け方と預金者、投資家保護の仕組み

  • 12月 :相続税、贈与税と将来設計

  • 1月 :金融機関、証券、保険会社の健全性の見方

  • 2月 :債権、株式市場のしくみと格付けの見方(予定)

  • 3月 :金融取引にまつわる法律問題      (予定)

2)大川 幸子先生の講座



  •  5月 :家計の見直しとライフプラン

  •  7月 :年金について(公的年金)

  •  9月 :保険の見直しについて

  • 11月 :株式について

  •  1月 :ライフプランと将来設計について

  •  3月 :リスク資産と安全資産            (予定)

と、豊富な内容で学んでいるところです。


4月からは、金融広報委員会の先生で12回、大川幸子先生で8回合計年間で20回の講座を予定し


内容も、より深く勉強する予定で進めています。


4月からの講座内容も近日中の書きたいと思います。

0 件のコメント: