2008年5月13日火曜日

ファイナンス研究会

                庭に鈴蘭が咲いています。
    様々な花が庭に咲き始めていますので、埋もれてしまいます。

今月の、ファイナンス研究会の例会日でした。

「相続・贈与等及び将来設計」

講師は司法書士の水野先生でした。

  1. 相続・遺言・相続税・贈与税等のクイズ
  2. 相続・遺言のポイント
    知識として知らないと大変なことになります。
  3. 贈与・相続税等について
    基本的な税金等について
  4. 将来設計

    について、他のレジメ「よく分かる相談…p32」「遺言の活用・・・P7」

    を使って簡潔に説明していただいて

    休憩なしで2時間あっという間に過ぎました。

    1回では足りないというのが感想でした。

    学校では、教えない内容ですからね。

    自分で学ばないといけないということを感じます。

クイズの問題(答えは、後日書きます)

  1. 配偶者(配偶者と子供がいる場合)が死亡した場合、だれが相続人になりますか?
  2. 1の場合、養子がいる場合は、養子は相続人になりますか?
  3. 死亡した方に配偶者はいるが、子供(養子も含む)がいない場合の相続人は誰ですか?
  4. 法定相続分(割合)はいくらですか?
  5. 不動産を相続した人は、後日被相続人に借金があったので
    相続をやり直し相続放棄ができますか?
  6. 相続放棄のできる期間は次のどれですか?(被相続人の死亡を知ってから)

    1ヵ月以内、3ヵ月以内、6ヵ月以内、1年以内
  7. 死亡した方が、遺言を書いていた場合(第三者に全部遺贈する)誰に財産が行きますか?
  8. 自筆証書遺言を書いた場合で、無効になる場合は?

    ①ワープロで作成した。
    ②第三者に書いてもらい名前だけ自分で書いた。
    ③作成日付を書かなかった。
    ④遺言をビデオテープやカセットテープで残した。
    ⑤夫婦で共同遺言書を作成した。

    ①~⑤のうちどれが無効ですか。
  9. 亡 夫が死亡し遺産5,000万円残した場合、相続人が妻と子供一人の場合
    相続税は発生するか?
  10. 生前贈与の税金は年間いくら位上もらったら贈与税がかかるのか?
  11. 配偶者控除(金2,000万円)の適用条件は、次のどれですか?

    結婚期間について

    贈与できる財産は?
  12. 相続・贈与税の申告時期は?

    相続税は、相続した時(被相続人死亡時)から

    贈与税は、贈与を受けた時から


    いかがでしたでしょうか。答えは、後日書きます。

レジメ「よくわかる相続

・・・司法書士アクセスブック」

がよく勉強になりました。

目次だけ書いてみます。

  • 相続の基本
  • 遺言
  • 予期せぬ相続人が現れた
  • 相続人が行方不明。どうすればいい?
  • プラスの財産とマイナスの財産
  • こんな人は相続できない
  • 寄与分
  • 生前の贈与・・・特別受益者とは
  • 養子縁組と相続
  • 不動産を相続したら、まず登記

などが簡潔に書かれています。

また、わからないところ、疑問の時は、

各、司法書士さんに相談するとよいと思います。

又今回の勉強会の

レジメ(遺言の活用)・・・争続の回避

も大事でした。

近代民法の大原則は、私的所有権の絶対と契約自由の原則といわれています。

人は、誰でも自分自身の意思のみに基づき財産を自由に処分でき、他人に強制されることはない

のが現代の法律です。

自分が死亡したあとはどうでしょうか?

自分の財産を死亡後に自分の意志どおりに処分できるようにするためには、

遺言を残し死者の意志を最大限に尊重し、

その意志を実現するための制度が遺言制度だといわれます。

メリット:

  • 遺言は、法定相続制度の例外であり、法定相続より優先して実現される制度です。
  • 死ぬまで何度でも書き換えが可能な制度です。

人は遺言に何を託すのでしょうか?

  • これだけは守ってほしいという最後の願い。
  • 苦楽を共にした相手の為に。
  • 夫婦相互遺言をして仲良し夫婦。
  • 弱い立場への配慮(障害児の子・離婚した娘等へ)
  • 子孫に財産を残したことによるトラブルをなくすため。

など大事なことがコンパクトにまとめられています。

誰にも大事なこととはわかっていても、後延ばしにしている問題。

以上を2時間で解説していただいて、

会員さんも理解できたのではないでしょうか。

水野先生、ありがとうございました。

わからない時は、相談にお邪魔します。

水野 正美司法書士事務所

いわき市平字童子町4番地の15

TEL:0246-22-3142

です。



0 件のコメント: