skip to main
|
skip to sidebar
2008年3月8日土曜日
シニアパソコンクラブ
昨年11月から咲いていますミニシクラメンです
。
今週の
シニアパソコン
は18名の参加で活気にあふれています。
やはり、先月フェステバルで自信をつけたからでしょうか。
今月で4年が終わります。継続は力ですね。
S先生、I先生、長い間ご苦労様でした。
2~3名の参加しかない時もありましたからね。
本当に継続とは、大したものだと感じますね。
来年度もがんばっていきましょう。
今日は、「ゴルフスコア表」を作りながら、
「条件付き書式」と「絶対参照」を学びました。
なかなか大変ですが、エクセルは面白いですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
いわき・うぶすな広場だより
知るぽると(金融広報中央委員会)(リンク集)
http://www.shiruporuto.jp/
いわき明星大学(リンク集)
http://www.iwakimu.ac.jp/
いわきペディア(リンク集)
http://iwakipedia.org
いわき地域情報総合サイト(リンク集)
http://www.i-iwaki.jp/index.php
いわき市(リンク集)
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/cgi-bin/odb-get.exe?wit_template=AM040000
シニアパソコンクラブ(リンク集)
http://seniorpc.blog73.fc2.com/
ITサポーターいわき(リンク集)
http://itiwaki.web.fc2.com/
セキュリティー(リンク集)
http://www.geocities.jp/ahootkym/
CILいわき(リンク集)
http://www.geocities.jp/ciliwaki2008/CILIwakitoha.html
ブログ アーカイブ
►
2009
(74)
►
2月
(29)
►
1月
(45)
▼
2008
(466)
►
12月
(43)
►
11月
(37)
►
10月
(42)
►
9月
(37)
►
8月
(38)
►
7月
(39)
►
6月
(38)
►
5月
(42)
►
4月
(38)
▼
3月
(40)
「そば打ち」の道具について
CILいわき
いわき・そば打ち
大根キムチを作る
そば・水ようかんを作る
シニアパソコンクラブ
いわき・そば打ち
いわき男女共同参画基礎講座に参加
韓国料理研究会
いわき・手作り「コチュジャン」
「耳袋」を読む
ファイナンス研究会
ITサポーターいわき
「漢字」面白すぎる博学知識
シニアパソコンクラブ
資格試験奮戦記
「現在の中国経済」を学ぶ
「耳袋」を読む
「ぼたもち」を作る
いわき地域学會市民講座に参加
じゃがいもを植える
いわき地域学會市民講座に参加
シニアパソコンクラブ
いわき・そば打ち
大根キムチを作る
なるほど歴史塾
韓国料理研究会
いわきフォーラム'90・・・ミニミニリレー講演会
ファイナンス研究会
資格試験奮戦記
いわき・地方分権スクール開講に参加
「手打ち蕎麦」の汁を作る
ITサポーターいわき
家庭菜園
シニアパソコンクラブ
下田逸郎・・・フォークの達人
三楽塾講演会
いわきの「塩」作り
ひな祭り
シニアパソコンクラブ
►
2月
(67)
►
1月
(5)
自己紹介
いのしし
セカンドライフ・・・還暦後の赤ちゃんよちよち歩きを楽しみたいですね。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿