2008年10月15日水曜日

いわき・伝統料理・・・さんま編 Part1

            こんなにバランスのよい料理が出来ました。
      こうした料理を食べれば生活習慣病も防げるでしょう

                「ぽうぽう焼き」と「さつまあげ」でした。
            これなら、魚の嫌いな方でもOKですよね。
        最近ではソースをかける方も増えてきたようです。
             ・・・・・・和風ハンバーグですから。
                 揚げ方もきれいに出来ました。
                どうです。きれいに丸められました。
              こんなにきれいにおろせるようになりました。
                 「つみれ汁」がおいしかった。
              これからの季節に最高ではないですか。

                クリックして大きくして見てください。
         「魚を食べよう」・・・魚料理レシピ集(いわき市)より





                クリックして大きくして見てください。
          今回のレジメでタイトルが書かれています。

                クリックして大きくして見てください。
           「すり身」の作り方
           「つみれ汁」「ぽうぽう焼き」「さつまあげ」
                 のレシピが書かれています。


「みんなで作ろう!さんまの伝統料理」
主催:第20回全国生涯学習フェスティバル実行委員会
共催:いわき市教育委員会

今日15日、いわき市文化センター料理教室で、AM9:00~12:00
参加者は37名でした。
申込者は約70名弱だそうで人気がある講座となりました。
参加者は女性だけでなく男性も参加していました。
教えていただいた先生は、新妻栄子先生でした。
先生は、Part3にも書きました「伝統料理」にも携わった伝統料理の専門家です。
さんまのおろし方から始まった料理教室は、
新妻先生の人柄がにじみ出る料理教室となり、和気あいあい、楽しく
あっという間に伝統のさんま料理を5品作り、楽しく試食出来ました。
参加者はおいしいし、ヘルシーなので、
簡単に家庭で作れるねと
満足した声でした。
いのしし君も、覚えたことをさっそく復習し、家族に食べさせたいですね。
さかな離れがいわれていますので、
今後とも、こうした教室を開催していただきたいですね。
新妻先生、ていねいな料理教室ありがとうございました。




0 件のコメント: