2008年7月24日木曜日

家庭菜園

                今日早朝、収穫しました。
               毎日キュウリは取れます。

               ナスも毎日、収穫します。

                ミニトマトは毎日収穫します。


               そば用辛み大根です。
          中辛で、今の時期は貴重な優れものです。


                きゅうりの第1弾の今です。


                きゅうりの第2弾の今です。

                 きゅうりの第3弾の今です。
                 もうなり始めています。


                 第4弾のきゅうりの今です。


                鉢植えのミニトマトです。
                10月末まで収穫できますよ。


             食べた後の種をまいたパブリカです。
                一部はなり始めました。


                    ししとうです。
                3株もあれば家庭ではOKです。


               ナスです。9株植えています。

            人参ですが、芽が出ないのがありました。


                辛み大根です。
               葉っぱは、普通の大根並みですよ。


             ゴーヤーも窓を覆うのももうすぐですね。


                違う窓のゴーヤーです。
              今年初めてこの窓は挑戦しました。

 昨日より、いわきでも本格的な夏本番の天気になり始めたようです。
うだるような暑さです。
今日朝早く、上記のように、毎日の収穫のきゅうり・なす・ミニトマト・
3日くらいのししとう・ そば用の辛味大根を収穫しました。
いのしし君の、畑ではなく、自宅の庭の家庭菜園の今を撮影しました。
今年は、比較的梅雨時期に雨が少ないため、
野菜たちの収穫は、例年に比べて少ないようです。
スーパーなどでも比較的値段が高いのがわかりますね。
家庭菜園は、場所がないという人たちもいるようですが、
そういう方は、鉢植えや発砲スチールなどで挑戦してはいかがでしょうか。
いのしし君も、ミニトマト・パセリ・一部のナス・ししとうなどは鉢植えや、
発砲スチールを使って栽培しています。
鉢植えの花の栽培感覚で野菜作りができますよ。
食の自給率向上の為、挑戦してはいかがでしょうか。
日本でも江戸時代は、
食糧も・エネルギーも100%
自給していたのですから。
何が進歩したのですかね!!
考えさせられます。
作家の石川英輔さんの江戸時代の本を読みますと
当時の世界に先駆けました、
循環型社会の素晴らしさを理解できます。
世界に誇るべき出来事なのです。
もっと江戸時代の良さを知らせたいですね。
いのしし君の学生時代の江戸時代は
暗いイメージとして、習いましたから・・・・・

0 件のコメント: