和風でなく洋風ですよね。
ふろしきの四隅の結び方の説明です。
45cm~238cmまであるそうです。
130cmくらいの人間が包めるそうです。
「礼」の包み方の
「お祝い」「お悔やみ」の違いを教わりました。
今、人気の「袋」の包み方の説明のようです。
ほら、こんなにうまく出来ました。
これは、「すいか包み」のようですよ。
これは、「一升瓶包み」の四角形で包みました。
最近のエコへのめざめなどの影響で、高度成長期に、
(三角形で包みました。)
これは、「一升瓶包み」の四角形で包みました。
ふろしきを変えれば、すごい世界になりますね。
根本先生のレジメで、
ふろしきの基本が書かれています。
ふろしきの基本が書かれています。
ふろしきの大きさとと用途です。
すごいですね。
参考文献
「大和撫子のふろしき生活一週間」・・・辰巳出版
取材協力・・・ふろしき専門店「むす美」さん(TEl:03-5414-5678)
おしゃれな世界ですね。
最近のエコへのめざめなどの影響で、高度成長期に、
紙袋や、レジ袋によって一度は姿を消してしまった「ふろしき」が、最近見直され、
それもただ包むというだけにとどまらず、おしゃれな使い方として、
新たに見直されています。
今日はそんなおしゃれな「ふろしきのある生活」を、教えていただきました。
- ふろしきの種類
- ふろしきの結ぶ場所
- ふろしきの結び方(実習)・・・いのしし君も暑い汗をかきました!
- ふろしきの用途と包み方。
今回は、時間も限られていましたので、
①「礼」・・・ふくさ包み
②「袋」・・・いま、大人気です。
を中心に、参加者が、実習しました。
指先を使っての運動で楽しい時間を過ごせたようですよ。
今日、覚えたことを生活の中で取り入れたいですね。
畳んで、どこにでも入るふろしき1枚で
「包むもの」で自由自在になりますし、
おしゃれですよね!!
なお、木綿で目安としまして、
- 50cm幅で500円
- 70cm幅で1,000円
- 90cm幅で1,500円
- 105cm幅で2100円
- 120cm幅で2500~288円くらいだそうです。
根本先生、今日は楽しく、おしゃれな「ふろしきのある生活」の提案
ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿