1週間くらい置きますと味が落ちついておいしいです。
大根を少し小さめに切るのもコツです。
< 大根の角漬け>
材料;
大根 1本(葉の部分も含む)
塩 大さじ 4
青ねぎ 1束
おろしにんにく 大さじ 2
おろし生姜 大さじ 1
おろし玉ねぎ 1個分
アミ漬け 大さじ 1
唐辛子粉 約30g~40g
作り方;
1.大根は1.5cm位の大きさで四角い形に切って、塩漬けします。
(葉の部分もきれいに洗って1.5cmに切って入れます)
2.青ねぎは1cm位に切って、にんにく、生姜はすりおろします。
3.唐辛子粉はお湯でよく溶かします。
4.1の大根がしんなりして来たら、ざるにあけて水気を切ります。
5.アミ漬けと2,3を4の大根と混ぜます。
3品目は、「大根の角漬け」を作りました。
2.青ねぎは1cm位に切って、にんにく、生姜はすりおろします。
3.唐辛子粉はお湯でよく溶かします。
4.1の大根がしんなりして来たら、ざるにあけて水気を切ります。
5.アミ漬けと2,3を4の大根と混ぜます。
3品目は、「大根の角漬け」を作りました。
白菜キムチもおいしいですが、
「大根の角漬け」も、作り置き出来ますので、
冬のおいしい大根で作るといいのではないでしょうか。
1週間くらい置きますとよりおいしいようです。
清水先生、
また今年もおいしい料理を紹介してください。
2 件のコメント:
美味しそうな大根ですね。旬のときに旬のものをいただく。この上ない贅沢なことです。
大寒を迎え、本格的な寒さが身にこたえます。この寒さを乗り越えれば、暖かな春がやってきます。
どうぞご自愛のほどを。 とり
今週は、料理のことが多く投稿しました。
おいしく食べたいですから。
人間、おいしいものを食べますと
元気が出てくるものです。
コメントを投稿