2008年8月31日日曜日

シニアパソコンクラブ

               8月の横型万年カレンダーを作りました。



数字を8から9に変えるだけで9月のカレンダーが出来ました。
         写真を9月のに変えればOKですね。



        今日のカレンダー作成の基本パターンです。


今月5回目の「シニアパソコン」の例会でした。

参加者は、見学者2名を入れて18名でした。

今日は、上記写真のように、

「横型万年カレンダー」を作り、なおかつ、

カレンダーの上にデジカメで撮りました写真を挿入し、

自分のオリジナルカレンダーになりました。

このカレンダーの特徴は、

月の8から9に変えますと9月のカレンダーに変わるところです。

10にすれば10月のカレンダーができるところです。

  • WEEKDAI関数で曜日を求めます。
    (2008/8/1は、6で金曜日)・・・日曜日は、7/27とわかります。
    日付けの蘭を6行作ります。
  • 年と月をセルの書式設定で、「日」だけにしておきます。
  • 前後の月の日付が見えますので不要な日付を隠します。
  • 罫線をひいたり、文字位置を直します。
  • 今日の日付、29を作ります。
    (明日になりますと30日に変更になります)
  • カレンダーの見出しを作ります。
  • 最後に、
    デジカメで撮りました「いわきおどり」の写真を入れて加工します。

このように、一度万年カレンダーを作りますと月の数字を変えるだけで、

簡単に月のカレンダーをできます。

後は、デジカメで撮りました、自分お気に入りの写真を入れるだけで

オリジナルカレンダーが出来、楽しめます。

一度作ってみてはいかがでしょうか。

今日の講師のBさん、緊急の講師ご苦労様でした。

0 件のコメント: