昨夜、いわきフォーラム’90主催・・ミニミニリレー287回講演会が開催されました。
講師は
高山 文雄先生(いわき明星大学教授)
・・・科学技術学部電子情報学科教授
「地域からの情報発信が、
わが街を豊かにする!?」でした。
高山先生はいのしし君のブログの生みの親なのです。
昨年11月~今年2月まで「いわき明星大学のITリーダー養成講座」の責任者で、
そこに参加して、いのしし君のブログが生まれたからです。
Ⅰ部:Web2.0の今
(初音ミクの盛り上がりに見るネット世界や
今のサブカルチャーは本物など)
Ⅱ部:地域からの情報発信について
(詩人、矢沢 宰のこと・いわき公園サイトの情報発信の話など)
を素人でも分かるように、話され
又、画面を見ながらの話なので面白く、
自分達も情報を発信することが
大事かを改めて理解できる講演会でした。
高山先生のホームページですので、クリックしして見てください。
今日の話を含めて、また貴重なリンク先を張られていますので、
お気に入りに入れて、
パソコンのセキュリティやモラルを調べる時は貴重な情報源です。
- Web2.0の話
- セキュリティとモラル
- 地域からの情報発信
- いわき公園の四季
など詳しく書かれています。(もちろん、矢沢宰も書かれています。)
Ⅰ部からの目次
Web2.0の話
- ネットは大進化中?
- 検索エンジンの高機能とビジネスモデル
- ブログ・・・日記風ホームページ(世論をも作り始めてきました。)
アフェリエイト(成功報酬型広告)の威力 - ソーシャルブックマーク・・・どのくらいの人がそのサイトをお気に入りに
登録していたか分かるサービス - 読者登稿(1)
ビデオ・・・you-tube
ラジオ・・・ポッドキャスティング - 読者投稿(2)
インターネット企業が既存メディアを飲み込む時代へ。 - 口コミサイトの繁栄
- ビジネスの世界
ネットを無視しては、利益を上げられない時代へと・・・・
検索エンジンで上位にランクしないと生き延びられない時代へと・・・
Google八分になると企業倒産の時代へと・・・
- シニアこそインターネット・・・いのしし君はこれが一番大事と考えて
パソコンを教えるボランティアをしています。
ハッピーリタイア
ブログで世間と繋がり、地域コミュニティへの参加できる - 今の若い者は
若い人の文化が違う・・・初音ミクの凄さ
(テレビは生き残れるかの問い!)
・・・初音ミク・初音ミク作品集・3Dエディタ
※サブカルチャーが本物になる時代が来た。
- ネット社会の将来について
既存メディア VS インターネットpeople
既存メディアはインターネットに飲み込まれるのか?
ネット犯罪の急増・・・我が身をどう守るのか。
結論:Web2.0とは。
- 集合知の時代だ・・・市民が簡単に情報発信の手段を手に入れた
時代情報を いかに仕分け利用できるかの時代へ。 - 政治も・ビジネスも無視できなくなりつつある。
(玉石混交の情報をいかに見つけるかが大事になる時代) - ネット犯罪の急増にどう対応していくのか。
- コンピュータ社会の危うさ・・・預金を下ろせない
・飛行機の予約ができないなどのトラブル
こうした課題を克服しながら、ネット社会は続いていくのでは。
Ⅱ部:地域からの情報発信・・・これからいちばん「いわき」では特に重要
- 詩人 矢沢 宰(おさむ)・・・高山先生の高校の同級生
ホームページ: 矢沢 宰
生命の詩人として有名・・・21歳で亡くなる(詩集・・・光る砂漠)
- 地域からの情報発信は、地域力
- いわきあいあい
- いわきペディア
- その他(ABC情報館など)
- 個人(いわき明星大学ITリーダー養成講座作品集)
- いわき公園応援サイト(電脳おじさん・・・高山先生)
※情報発信力は地域力であり、
それが地域の活性化につながる。
地域力とは・・・人材・データーベース・情報発信と情報収集
ではないでしょうか。
できるところから進めようでなありませんか。
先生、貴重な、今起きつつある最先端の話をありがとうございました。
私達も、これからも、学びますので、よろしくお願いします。
学ぶために、学生だけでなく、私達、市民もいわき明星大学に出かけましょう。
図書館も市民に開放され(いのしし君もカードを作りました。)、
勉強室も開放されて、学生食堂で学食も食べれますよ。
もっと、「知識の殿堂」を市民は利用しましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿